💁♀️
まちるだ自己紹介_2022年10月現在
こんにちは。メルカリのまちるだです。久しぶりに自己紹介します。
140文字自己紹介はこちら
メルカリ8年生💁♀ESG推進するサステナビリティチーム。ex)社内コミュニケーションチームのマネージャー(の前は京都でホテル勤務)| Podcastお手伝いも@free_agenda
🍦と林真理子好き| 長崎出身| 👦👧
キャリアサマリ
年月 | 概略 | 詳細・備考 |
---|---|---|
1987年10月 | 長崎県雲仙市で生まれる | |
2006年4月 | 東京都立大学 入学 | |
2010年3月 | 東京都立大学 卒業 | |
2010年4月 | ジェイアール西日本ホテル開発 入社 | レストラン・客室業務(2年半) 販売促進業務(2年半) |
2015年4月 | 株式会社メルカリ 入社 | オフィス拡張、社内コミュニケーション施策、mercibox/持株会の導入など |
2017年4月 | 産育休取得 | 会社として2人め! 産後3ヶ月でスピード復帰! |
2018年1月 | 株式会社メルカリ Culture&Communications TeamのManager | 上場時の社内施策など |
2019年7月 | 2人めの産育休取得 | コロナと1人めの反動もあり2年お休み |
2021年5月 | 株式会社メルカリ SustainabilityTeamに異動する形で復帰 | 怒涛の1年間。でも楽しい毎日。 |
サステナビリティチームに異動してから1年半やってきたこと(2021年5月〜2022年10月)
- 2021年5月〜2021年8月
- GHG算出
- サステナビリティレポートの制作担当
- 教育プログラムのリード
- 2021年9月〜2021年12月
- ESG委員会の立ち上げ
- 2022年1月〜2022年3月
- 教育プログラムの外部公開のリード
- 2022年4月〜2022年9月
- メルカリエコパックの第二弾ローンチのリード
- サステナビリティレポートの制作リード
- GHG算出/CO2削減の目標設定値作成のリード

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ここまでで、何かピンと来た方は是非TwitterのDMからご連絡ください。