まちるだ (@/mattilda ) | Machiko Yamashita 🍦
/
🌳
Daily Sustainability News
/
2021.10.18-
2021.10.18-
2021/10/16
11:53
2021/11/9
23:36
🌳
TOPに戻る
今週のまとめ
日経ESGが出してる各企業のブランド研究の記事がどれもわかりやすくて面白かったです。
20211022
金融への気候リスク「開示・影響分析を」 米当局提言(10/22)
排ガスからジェット燃料 米社がANAに供給、脱炭素期待(10/22)
高級ブランドが持続可能性の取り組みを効果的にアピールする方法(10/21)
20211021
COP26、11月1~2日に首脳が会議 英政府が日程公表(10/21)
30年までに温室効果ガス40%削減 韓国政府が目標引き上げ(10/8)
高級ブランドが持続可能性の取り組みを効果的にアピールする方法(10/21)
20211020
排出ゼロへ民間投資14兆円 英、EVや原発に資金拡充(10/20)
ビル・ゲイツ設立のBreakthrough Energy、クリーンエネルギーへの移行を加速するためパートナーシップを発表(10/19)
ESGブランド躍進企業の研究7:ネスレ(10/20)
20211019
ESGブランド躍進企業の研究4:アップル(10/14)
見てわかるカーボンプライシング 脱炭素へ取り組み促す(3/12)
トヨタ、米に電池新工場 30年までに総額3800億円投資(10/18)
「知財」で見る、世界の脱炭素技術(後編)(10/5)
20211018
中国、脱炭素「3060目標」で政策着々 原発や資金(10/18)
ESGブランド躍進企業の研究3 :コカ・コーラ プラ削減をブランド戦略の柱に(10/13)
ESGブランド躍進企業の研究5:全日本空輸(ANA)ESG経営でコロナ禍乗り越える(10/18)